桜のつぼみが膨らんできましたね。開花もまもなくでしょうか?
昨日、今日と皆様お越しくださり、ありがとうございます。
昨日はレッスンバックの制作に、Oさんがお越しくださいました。
お嬢ちゃんが大好きでらっしゃるのでしょうか?プリキュアのキルティング生地で作られました。
フラップも付いた可愛いバッグを完成されましたが、こちらがバタバタしてしまい、お写真を撮れなかったことがとっても残念です。
Hさんはエプロンを作られました。
お手持ちの布地をフル活用し、デザインは胸当てのある切り替えギャザーのものに決められました。
そして今日は、朝からMさんがお越しくださいました。
オリジナルの水筒ホルダーを作っていらっしゃいます。
本体部分は完成され、今は小さなパーツを制作されています。
間もなくの完成が、とっても楽しみです。
ご近所にお住いのYさんは、初めてお越しくださいました。
ロックミシンを使って、お手持ちのパンツのすそ上げをなさいました。
次回からは、チュニックを作られるそうです。
いつもお越しくださるAさんは、ワンピースを完成されました。
今の時期にぴったりの、さくら色のワンピース。素材はリネン100%です。

コンシールファスナー明きなのでスッキリと仕上がり、身体にもきれいに沿っています。
ファスナー明きには、フラットニットのものと、コンシールのものがあります。
前者は工程は少ないですがステッチで付けるため、すっきりと仕立てるのが非常に難しいです。
後者は工程数はかなり増えますが、ほぼ失敗がありません。
一長一短ですが、個人的にはコンシールファスナーをおススメします。
